ボクシング5階級制覇の元王者フロイド・メイウェザー・ジュニアと、いま日本で最も動向が注目される格闘家・朝倉未来が【RIZIN】にて対戦することが決定しました。
メイウェザーは、ボクシングで史上初めて無敗で5階級制覇し、通算戦績は50戦50勝!
そんな最強の男・メイウェザーと朝倉未来の注目の対戦が実現します。
この記事では、
・メイウェザーと朝倉未来の身長差や体重差
・ファイトマネー15億円の予想内訳
メイウェザーと朝倉未来の気になる情報を盛り沢山ご紹介したいと思います!
メイウェザーVS朝倉未来【超RIZIN】
ABEMAでPPV配信決定!
自宅で観戦したい方はABEMAに登録!
\今なら14日間無料視聴可能!/

Contents
メイウェザーと朝倉未来の身長差や体重差は?
ボクシング5階級制覇の元王者フロイド・メイウェザー・ジュニアと、YouTuberとしても若者に人気のある格闘家・朝倉未来が【RIZIN】にて対戦することが発表されました。
無敗で絶対王者・メイウェザーと朝倉未来の対戦は、試合前から朝倉未来の敗戦が予測されるなど、注目を集めていますが、実際、メイウェザーと朝倉未来の身長差や体重差は、どのくらいあるのでしょう!
【メイウェザー】
・45歳
・身長173cm リーチ183cm
・体重68kg
【朝倉未来】
・29歳
・身長177cm リーチ174cm
・体重75kg
上記を参考にしていただいたように、
二人の身長差は、約4cm。
体重差は、約7kg。
身長差や体重差、年齢から見ると、朝倉未来選手の方が試合に有利なような気がします。
リーチでは、メイウェザーの長い腕が有利ですよね!
身長差や体重差をみても、さほど大差のない二人。
メイウェザーよりも大きな体格で、年齢的にも活気のある朝倉未来がどこまでメイウェザーに食らいついていけるのか?
朝倉未来選手の活躍に期待したいです!
メイウェザーvs朝倉未来のファイトマネーは15億円!
メイウェザーは、ボクシングで史上初めて無敗で5階級制覇し、通算戦績は50戦50勝と好成績を残しています。
試合のたびに記録的なPPVを売り上げて、大金を生み出すことから“マネー”の異名を持つ、まさに歴史上最強のボクサーです。
メイウェザーがボクシング引退後に行われたUFC2階級王座のコナー・マクレガーとの一戦は、アメリカ歴代2位のPPV売上を叩き出しました。
そのPPV売上は、430万件!
アメリカ歴代2位のチケット収入は、5540万ドルを記録しました。
メイウェザーは、このコナー・マクレガーとの1戦だけで、約300億円を稼いだと言われています。
次に、日本で行われた試合で注目を集めたのが、2018年12月31日大晦日に「RIZIN」のリングで対戦となったメイウェザーVS那須川天心戦。
試合開始わずか、2分19秒でTKO勝利!
総合格闘家・那須川天心戦との一戦では勝利を勝ち取り、ファイトマネー約11億円を稼いだそうです。
朝倉未来選手は、RIZINの中でもスター選手の一人です。
メイウェザーが朝倉未来と対戦するとなれば、那須川天心の試合時よりもファイトマネーは高額になると予想されます。
メイウェザーと朝倉未来の試合は、PPV配信のみとなり、地上波での放送はありません。
観戦チケットの販売は、「RIZIN」が新しく立ち上げた動画配信サービス「RIZIN STREAM PASS」から行われる予定となっています。
チケット収益がRIZINに入れば、リング上で戦う選手にも還元される可能性もあります。
ファイトマネーは、15億円~20億円まで膨れ上がるのではないでしょうか!?
まとめ
今回は、「メイウェザーと朝倉未来の体重差や身長差は?ファイトマネー15億と予想!」と題しまして、ご紹介しました。
ボクシング5階級制覇の元王者フロイド・メイウェザー・ジュニアと、格闘家・朝倉未来がRIZINのリングで対戦することが決定!
二人の体重差は、約7kg。
身長差は、約4cm。
体格的には、朝倉未来の方が有利な状況となりますが、無敗の王者・メイウェザーとの対戦はどのようなものになるのか?
2022年、注目度の高い一戦となっています。
気になるファイトマネーは15億円~20億円に膨れ上がると予想されます。
大注目の一戦に期待したいと思います!
メイウェザーVS朝倉未来【超RIZIN】
ABEMAでPPV配信決定!
自宅で観戦したい方はABEMAに登録!
\今なら14日間無料視聴可能!/
