タレント・芸能人

芦田愛菜の引退はいつ?慶應医学部進学内定!芸能界引退説の理由や真相は

3歳から芸能界に入り、6歳の時に出演したドラマ「マルモのおきて」で大ブレイク!!

日本を代表する“天才子役”として活躍し続けてきた芦田愛菜さんに芸能界引退説が浮上しました!

現在も、ドラマやCM、バラエティー番組などで引っ張りだこな彼女。

芸能界引退説は本当なのでしょうか!?

引退となればいつ頃が有力なのか・・・

今回は、

・芦田愛菜の引退はいつ?理由は何?

・芦田愛菜の大学は慶應医学部!

・芦田愛菜の芸能界引退説の真相は

と題しまして、ご紹介したいと思います。

Contents

芦田愛菜の引退はいつ?理由は何?

 

この投稿をInstagramで見る

 

芦田愛菜(@a_mana_official)がシェアした投稿

日本を代表する“天才子役”として活躍し続けてきた芦田愛菜さんに芸能界引退説が浮上しました。

引退とささやかれている理由はなんなのでしょう!?

そして、引退となればいつ頃が有力なのでしょう?

2022年5月、高校3年生となった芦田愛菜さんに「2023年の春、医学部への進学が内定!」との報道がありました。

医学部への進学が早々に決定し、おめでたいムードから一変

芦田愛菜さんの芸能界引退説となったようです。

引退となればいつ頃が有力かというと!

2023年の春頃ではないかと予想されています。

2023年春頃の引退がささやかれる理由として、

・将来の夢「病理医になりたい」

・医学部進学となれば芸能活動に割ける時間は極端に少なくなる

・ハイレベルな学業と芸能活動を両立が難しくなる

元々、知的なイメージのあった芦田愛菜さん。

小学校時代から読書量は年間60冊を超え、中学校時代になると年間300冊以上を読み続けているとか。

相当優秀で才色兼備なのは明らかです!

中学生の頃、日本テレビ系の情報番組「スッキリ」に出演された時には、将来の夢は「病理医になりたい」と、既に語られていました。

当時12歳、中学生の芦田愛菜さんの口から、「病理医」という夢を聞いたお笑い芸人の加藤浩次さんや番組キャストらを驚かせていました。

将来は「医学系の道に進みたい」という芦田だが、その中でも「病理医」になりたいと考えているという。「(病理医のことは)ドラマで知ったんですけど、ほかにも知らない職業がいっぱいあればいいなと思っています、今は」と語った。番組の説明によれば、病理医とは「人の細胞や組織を顕微鏡などで観察して病気の診断をする医師」だという。

引用先:日刊スポーツ

 

現在も「病理医」という将来の夢に向けて、芸能活動と学業の両立されていますが、医学部進学となれば毎日の授業や実習なども多いことから、芸能活動に割ける時間は極端に少なくなるというのも、引退理由の一つと言えます。

映画撮影では、最低でも2ヶ月ほどの時間がとられ、ドラマともなると数ヶ月の撮影期間となります。

医学部と学業の両立となると、映画やドラマに出演することは難しくなるのではないでしょうか。

学業が優秀すぎるあまり、芸能活動続行が難しくなりつつある芦田愛菜さんですが、「病理医になりたい」という夢を叶える日が確実に近づいているということでしょう!

芦田愛菜の大学は慶應医学部!

 

この投稿をInstagramで見る

 

芦田愛菜(@a_mana_official)がシェアした投稿

ほんとに笑顔が可愛らしくて、ドラマ・映画・CMを中心に、日本を代表する“天才子役”として活躍し続けてこられた芦田愛菜さんも、現在 高校3年生。

芦田愛菜さんが通っている高校は、慶應義塾女子高等学校です。

慶應義塾女子高校に在籍し、夢である「病理医」を目指して学業と芸能活動を両立させていますが、「医学部への進学が内定」との報道があり、世間をざわつかせました。

知的なイメージ通り、芦田愛菜さんの頭の良さは超有名な話。

中学校受験の時には、東京都内の超難関私立中学校に合格!

 

この投稿をInstagramで見る

 

芦田愛菜(@a_mana_official)がシェアした投稿

合格した超難関私立中学校は、以下の2校と言われています。

・女子学院中学校(偏差値 70)

・慶應義塾中等部(偏差値 70)

芸能活動が認められていることから、慶應義塾中等部に入学を決めたそうです。

2020年4月。芦田愛菜さんは、エスカレーター式に慶應義塾女子高等学校へと高校進学しました。

慶應義塾女子高等学校では、内部進学で医学部に進むには学内でトップ5に入らなければいけないと言われているほど狭き門なのだそうです!

慶應義塾大学の医学部に進めるのはわずか5人。

成績上位一桁レベルを常にキープし、慶應義塾大学医学部に内部進学が決定したそうです。

高校3年生の早い段階から、慶應義塾大学の医学部進学決定したとは!

芦田愛菜さんの“超優秀ぶり”が覗えますよね!!

芦田愛菜の芸能界引退説の真相は

現在、多くのCMやレギュラー番組の司会をこなす彼女ですが、収録は2週間に1度のペースで休日中心に行われているようです。

普通の医学部生でも、アルバイトくらいはするでしょうから。

今までも天才子役として多忙な日々を送ってきた芦田愛菜さんなら、今後もこなせるはず。

芸能界引退説がささやかれていますが、しばらくは学業と芸能活動の両立が可能な範囲でお仕事も続けられるのではないでしょうか。

芦田愛菜さんの所属芸能事務所は、「ジョビィキッズプロダクション」

ジョビィキッズプロダクションは、子役専門の芸能事務所としても知られています。

【在籍タレント】

・寺田心

・鈴木梨央

・住田萌乃

子役タレントの在籍数は、約1000名以上!

多くの子役タレントを抱える芸能事務所ですから、学業を優先しやすい環境にあります。

2014年、ハイレベルな中学受験を決断した際も、学業優先し、芸能活動を少しお休みされた過去をお持ちの芦田愛菜さんですから

大学へ進学されても、CMを中心に学業優先でお仕事されていくことは間違いないでしょう!

歴代の天才子役の中でも、女優としてのセンスは群を抜いているという声が多く語られる芦田愛菜さん♪

芸能界引退説は、すこし先走りすぎたウワサにすぎないようですね。

まとめ

今回は、「芦田愛菜の引退はいつ?慶應医学部進学内定!芸能界引退説の理由や真相は」と題しまして、ご紹介しました。

高校3年生となった芦田愛菜さんに「2023年の春、医学部への進学が内定!」との報道があり、芸能界引退するのでは!?との憶測が世間をザワつかせました。

将来の夢は「病理医になりたい」とメディアを通して語られている芦田愛菜さん。

引退となればいつ頃が有力かというと!

2023年の春頃ではないかと予想されています。

慶應義塾大学の医学部への進学も決まり、中学時代からの夢を叶える日が確実に近づいている芦田愛菜さん♪

映画やドラマでは、姿を見ることが減っていくとされていますが、今後の活動に注目したいですね。

error: Content is protected !!