2020年に惜しまれながら閉園したとしまえん。
その跡地にハリーポッターのエンタテインメント施設ができることが話題になりましたよね!
としまえん跡地のハリーポッターエンタテインメント施設は、いつから開業されるのでしょうか!?
大混雑が予想されますから、チケットの予約は必須ですよね。
チケットの前売りがあるならいつから購入できるのか、入場料金も知りたいです!
ハリーポッターエンタテインメント施設の入場料金やチケットの前売り予約がいつからできるのか調査しました!
ここでは以下のことをまとめました。
・ハリーポッターとしまえんチケット予約いつから?
・ハリーポッターとしまえん入場料金は?
・ハリーポッターとしまえん前売り予約はいつから?
・ハリーポッターとしまえん施設紹介
どうぞ最後までご覧ください。
Contents
ハリーポッターとしまえんチケット予約いつから?
ハリー・ポッターの体験型施設「スタジオツアー東京」23年6/16オープン
チケット情報も公開へ – https://t.co/RHHeh8cLHR pic.twitter.com/Q3T8F8g3Mx— Fashion Press (@fashionpressnet) March 15, 2023
2020年8月末に多くの人に愛された、としまえんが閉園しました。
としまえんの跡地にハリーポッターのエンタテインメント施設ができると聞いて驚いた人は多かったはず。
ハリーポッターの施設の開園日が6月16日(金)と決定されました!!
ハリーポッターとしまえんのチケット予約いつから開始されるのでしょう?
なお、スタジオツアー東京のチケットは、日時指定の予約制となっています。
ハリーポッターとしまえん入場料金は?
としまえん跡地にできるハリーポッター施設、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター!
ハリーポッターのファンなら絶対に行きたいですよね!
では入場料金はいくらなのでしょう?
入場料金をご紹介します。
公式サイトを見ると、ハリーポッター施設のチケットは3形態。
【チケット料金】
・大人チケット:6300円(18歳以上)
・中人チケット:5200円(中学生・高校生)
・小人チケット:3800円(4歳〜小学生)
どのチケットにもデジタルガイドとガイドブックがついてきます。
ハリーポッターとしまえん前売り予約はいつから?
ハリーポッターとしまえんの前売り予約についてまとめました。
前売り予約は、いつ頃からできるのでしょう?
調査したところ、まだとしまえん跡地ハリーポッター施設の前売り入場チケットは発売されていませんでした。
現時点では、前売り予約の詳細は発表されていません。
チケット発売予約:3月22日(水)14時より販売開始
ハリーポッター施設は現地でもチケット販売はされていないということです。
必ずこちらの公式サイトで前売りチケットを事前に予約購入しておかなければなりません。
ふらっと思いつきではいけないということですね!
いつチケットの前売り販売がされるのかや、入場料金が分かるのかは現状不明です。
早く公開してもらって予約する準備をしたいですよね!
ハリーポッターとしまえん施設紹介
では、ハリーポッターのエンタテインメント施設はどんなところなのでしょう!
施設の名前は「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」!
スタジオツアーというのがまた変わっていますよね。
こちらは「ハリーポッターシリーズ」に加えて「ファンタスティック・ビースト」の世界に足を踏み入れているような体験ができる施設なんです。
引用:ナタリー
ハリーポッターシリーズの象徴ともいえる、ホグワーツ学校や、9と3/4番線などのセットを観ることができます。
他にも実際に作品で使われた衣装やドビーなど魔法動物たちがどのように表現され作られていたのか、その裏側を知れるのです。
食べ物の面では、あのハリーたちが飲んでいた「バタービール」や、蛙チョコも用意されているそうです!
引用:マカロニ
入場者はハリーポッターとファンタスティック・ビーストの世界観にのめり込むことになるでしょうね!
これはハリーポッターファンは絶対に行きたいですよね!
おわりに
今回は、「ハリーポッターとしまえんチケット予約いつから?前売り・入場料金いくら?」と題しまして、ご紹介しました。
としまえん跡地に開園するハリーポッターエンタテインメント施設。
2023年6月16日(金)に開園することは決定されました!
入場チケットは3形態で販売され、前売りチケットの予約購入が必須です。
チケット発売予約:3月22日(水)14時より販売開始
楽しみにしている方がいっぱいいる「スタジオツアー東京」
ぜひ、ご家族で足を運んでみてはいかがでしょう!!