スノーボードの世界選手権でビッグエアの決勝が行われ、長谷川帝勝選手が日本選手として初めて金メダルを獲得しました。
ビッグエア種目で金メダル獲得は初の快挙!
長谷川帝勝さんとはどんな経歴を持った選手なのでしょう?
さらに、現役高校生として活躍する長谷川帝勝さんですが、どこの高校に通われているのでしょうか?
この記事で分かる内容は、
・長谷川帝勝の出身高校は?
・長谷川帝勝の両親(父親・母親)について
・長谷川帝勝の出身地・身長プロフィール
・長谷川帝勝の受賞経歴がすごい
・長谷川帝勝のスポンサーはモンスターエナジー
どうぞ最後までご覧ください!
Contents
長谷川帝勝の出身高校は?
【速報 JUST IN 】長谷川帝勝 日本選手初の金 スノーボード世界選手権ビッグエア #nhk_news https://t.co/g5S8kRTBTC
— NHKニュース (@nhk_news) March 4, 2023
長谷川帝勝さんが世界選手権のビックエア種目で日本選手で初めてとなる金メダルを獲得しました。
現在、現役高校生の長谷川帝勝さんですが、どこの高校に通われているのか気になりますよね!
長谷川帝勝さんの出身高校は、クラーク記念国際高校(クラークスマート名古屋)です。

引用先:クラーク記念国際高等学校公式
偏差値はどのくらいなのか調査を進めたところ、クラーク記念国際高等学校は偏差値という概念のない通信制の高校であることが分かりました。
クラーク記念国際高等学校は、通学スタイルが選べる自由度の高い高校としても知られていて、スポーツなどトップを目指すアスリートも多く進学されていました。
クラーク記念国際高等学校を卒業した主な有名人は、以下の通りです!
【クラーク記念国際高等学校の卒業生】
北川景子(女優)
森泉(女優)
小林可夢偉(F1ドライバー)
家根谷依里(スノーボード選手)
竹内智香(スノーボード選手)
野藤優貴(スノーボード選手)
卒業生を見ても五輪出場経験のあるトップスノーボーダーが多く卒業されている高校と言えます。
世界を視野に活躍されている長谷川帝勝さんですから、通学スタイルが選べる通信制の高校を選んだようですね!
長谷川帝勝の両親(父親・母親)について
長谷川帝勝さんを育てたご両親(父親・母親)についても調査しました。
残念ながら、ご両親(父親・母親)の顔写真や職業が分かる情報は、公開されていませんでした。
おそらく一般人の為、個人情報はあまり公表されていないようです。
長谷川帝勝さんがスノーボードを始めたきっかけは、ご両親が作ってくれました。
スノーボードに始めて触れたのは4歳の頃。
両親の趣味であったスノーボードへ一緒に行くうちに、その楽しさにどんどんとのめり込んでいったそうです。
最終的な目標は、世界一のプロスノーボーダー!と語る長谷川帝勝さん。
今後の活躍でご両親である父親・母親の姿もメディアなどで紹介される機会が訪れるかもしれませんね!
長谷川帝勝の出身地・身長プロフィール
長谷川帝勝さんの読み方や出身地・身長体重などプロフィールをご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
【長谷川帝勝のプロフィール】
名前:長谷川 帝勝
読み方:はせがわ たいが
生年月日:2005年10月23日
年齢:17歳 ※2023年3月時点
出身地:愛知県
血液型:B型
身長:160cm
体重:60kg
少し難しい漢字のお名前をしている長谷川帝勝さん。
読み方は、はせがわ たいがと読みます。
長谷川帝勝さんの出身地は、愛知県岩倉市です。
身長は160cm。体重は60kg。
男子高校生にしては、少し小柄な体型をされていますね。
長谷川帝勝の受賞経歴がすごい
実は長谷川帝勝さんは、過去にも多くの受賞歴のあるトップスノーボーダーなんです。
すごい経歴をまとめましたので、ご紹介します!
この投稿をInstagramで見る
小学3年で競技会初出場。
小学5年生(11歳)の時、JSBA全日本スノーボード選手権大会ジュニアの部スロープスタイル3位に入賞。AMJAMに出場し優勝!
その後、注目選手としてスノーボード専門誌Web「BACKSIDE」で紹介され、一躍、長谷川帝勝さんの名前が知れ渡るようになりました。
【受賞経歴】
2019年:FIS SNOWBOARD ANC 2020 SS 4位
2020年:FIS公認大会2戦 3位、準優勝
2021年:世界ジュニア選手権 ビッグエア優勝・スロープスタイル6位
2022年:世界ジュニア選手権 ビッグエア2位・スロープスタイル4位
2023年:W杯 ビッグエア今季最終戦 初優勝
2023年:世界選手権 優勝
2021年10月に世界初のスイッチ・バックサイド1800(5回転)をメイクし、一躍脚光を浴びる存在となりました。
2022年2月には、北京オリンピックを狙える位置にいた長谷川帝勝さんですが、10月23日にスイスで開催されたイベントの公開練習中に転倒し、左足首を骨折!
その後、日本に帰国し骨と骨をワイヤーでつなぐという大手術をされました。
10月23日は長谷川帝勝さんのお誕生日。。
お誕生日に左足首の骨折だったので、苦い思い出になった事でしょう。。
その大怪我も完治され、2023年はさらなる飛躍を遂げています。
長谷川帝勝のスポンサーはモンスター
長谷川帝勝さんのスポンサーには、国内で数人しかいないモンスターエナジーがスポンサーについています。
【スポンサー情報】
・モンスターエナジー
モンスターエナジーがスポンサーとしてサポートされているのが平野歩夢さん!
平野歩夢さんと言えば!
日本を代表するスノーボードのメダリストですよね!
長谷川帝勝さんも世界のトップスノーボーダーとして活躍が期待されている証拠と言えます。
スノーボードの世界選手権、ビッグエア種目で優勝するなど日本人としての快挙を達成した長谷川帝勝さん。
今後は、オリンピックやX Gamesでのメダル獲得が期待される注目の1人として今後も目が離せません!
まとめ
今回は、「長谷川帝勝の出身高校は?両親(父親・母親)や身長・出身地プロフィール」と題しまして、ご紹介しました。
スノーボードの世界選手権、ビッグエア種目で優勝!
ビッグエアとは?
スノーボードのビッグエアは、急斜面を滑り降りてエアと呼ばれる技を繰り出し、その難易度や完成度などを100点満点で採点する種目です。
日本人としての初の快挙を成し遂げた長谷川帝勝さんは現役高校生の17歳。
出身高校は、クラーク記念国際高等学校です。
現時点では、ご両親である父親・母親の情報はつかめませんでしたが、今後の活躍でメディアなどに登場する機会が出てくるかもしれませんね!