こんにちは、mamuです!
たくさんあるキャンプ場の数々、InstagramやSNS、雑誌に掲載されていたり「いつか行ってみたい」と憧れのキャンプ場はないですか?
温泉やおしゃれなカフェなど、写真映えする魅力がたっぷり詰まったキャンプ場で知られる
「ほったらかしキャンプ場」
キャンプ場内のどのサイトからも富士山がながめられ、絶景を独り占めできるとあって超人気のキャンプ場です。
超人気ゆえに、なかなか予約の取れないキャンプ場としても有名で、予約時にはちょっとコツが必要になります。
今回は、そんな超人気キャンプ場「ほったらかしキャンプ場」の
①ほったらかしキャンプ場の予約コツや魅力をご紹介!
②ほったらかしキャンプ場+温泉で贅沢気分! 割引はあるの?
③ほったらかしキャンプ場に絶景カフェが最高♪
3つの魅力についてご紹介していきたいと思います。
「ほったらかしキャンプ場」予約GETで!
普段は味わえない贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょう♪
Contents
ほったらかしキャンプ場の予約コツや魅力をご紹介!
山梨キャンプの旅1泊目
ほったらかしキャンプ場。最っ高 pic.twitter.com/2pwEOzbj2v— たま (@nununuttyo) October 7, 2021
こんなに綺麗な景色の中でキャンプが楽しめる、ほったらかしキャンプ場!なかなか予約の取れないことでも有名な場所なんです。。
「予約時のコツ」をまとめましたので、ぜひご参考にしてみてください♪
ほったらかし温泉の予約は、公式サイトからの「オンライン予約」となっています。
3か月前の月初め9:00からオンライン予約が可能となります。
【予約時のコツ】
★予約したい日・予約したいサイトを事前に決めておく
★予約開始の9時前から待機しておく
★必要事項は素早く入力
・予約のコツ1
★予約したい日・予約したいサイトを事前に決めておく
どこにしようかなぁ~と迷っているとあっという間に予約が埋まってしまいます。
予約したい日・予約したいサイトは、事前に決めておきましょう!
・予約のコツ2
★予約開始の9時前から待機しておく
予約開始の9時前には、パソコンの前でスタンバイしておきましょう!
予約フォームになかなか入れなくても忍耐! 笑
大勢の人が一斉に予約サイトに集中するのでサイトの予約ページに繋がりづらくなります。
そんな時は、諦めず!
何度も予約チャレンジしてみてください。
・予約のコツ3
★必要事項は素早く入力
素早く必要事項のみを打ち込み予約を勝ち取りましょう!
デイキャンプや当日キャンプ予約は電話のみ可能です。
事前予約できなくても、当日予約に賭けてみる方法もありでしょう。
運よくサイトが空いていればラッキ~!!
当日の予約情報をチェックして、ほったらかしキャンプ場の素敵時間を満喫してみてはいかがでしょう♪
ほったらかしキャンプ場の詳細
場所:山梨県山梨市矢坪1669-25
営業時間:通年
駐車料金:2台まで無料
チェックイン:13:00~17:00
チェックアウト:翌10:00
ほったらかしキャンプ場+温泉で贅沢気分! 割引はあるの?
山梨到着♨️
ほったらかし温泉♨️ pic.twitter.com/WdmtNXoXQy
— おみぃ子 (@mii19940705mii) September 22, 2021
キャンプ場すぐ近くにある温泉施設「ほったらかし温泉」も魅力の一つ!
なんといっても一番の魅力は、標高700mの好立地。
お天気の良い日には富士山が目の前に見られ、甲府盆地を一望に眺められる絶好のロケーションです!
キャンプ場から徒歩3分ほどで行ける「ほったらかし温泉」は、早朝からでも入れるので日の出を眺めながらの絶景が楽しめます。
朝日を浴びた富士山を眺めながら入る温泉は、ほんとに最高♪
夜は、夜空を見上げながら、星空がとっても綺麗に見られますよ!
ほったらかし温泉には、
「こっちの湯」「あっちの湯」の2つの露天風呂があります。
★入浴料は、800円
(お子様は400円 0歳~小学6年生まで)
★駐車場は、280台 無料
★営業時間
12月・1月・2月 | 開場時間:6:00前後 |
3月・11月 | 開場時間:5:30前後 |
4月・8月・9月 | 開場時間:4:30前後 |
5月・6月・7月 | 開場時間:4:00前後 |
10月 | 開場時間:5:00前後 |
おはようございます🌄
本日は山梨県にある『ほったらかし温泉』のご紹介♨️
あっちの湯とこっちの湯。2つの湯船がありますが、どちらも甲府の街を見おろしながら富士山が望める絶景を楽しむ事ができます😆
ご存知、ゆるキャンの聖地⛺
温玉あげも美味しいよ👍#ゆるキャン #ほったらかし温泉 pic.twitter.com/raxlzGSgXr— ちゃりネコ (@3Bo6iY3pdLOHvMl) September 3, 2021
ほったらかしキャンプ場+温泉、料金割引があると嬉しいですよね!?
料金割引について調べてみました。
ネットやSNSなど調べてみたのですが…
やはり、超人気の場所とあって、割引をしなくてもたくさんの人が訪れてくれるのでしょう。
料金割引・クーポンなどは、現在ないようです。
ほったらかしキャンプ場+温泉、料金割引などの提供は現在ありませんが、
絶好のロケーションほったらかし温泉で心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょう。
山頂付近から眺める夜景はほんとに綺麗ですよ♪
ほったらかしキャンプ場に絶景カフェが最高♪
珈琲東山の店主からお手伝いしてるから今度来てね〜と教えてもらったお店、山歩さんに行ってきました😆
ほったらかしキャンプ場の1番上に今年の夏オープンしたカフェです✨
オーナーの意向であまり宣伝をしておらず、まさに穴場😎
珈琲も食べ物もおいしいし、なにより景色最高!
ぜひ〜( *ˊᵕˋ) pic.twitter.com/APX0ON6QaW
— はたのたかや 山梨市・甲州市散策中☘️ (@takachan_blog) November 16, 2020
山頂には、カフェ「山歩 SANPO」がオープンしました♪
心温まる手作りカフェがのんびり、ゆったりとした時間を満喫させてくれます。
山頂の絶景を満喫できる素敵な場所なんです♪
★営業時間:11:00~18:00まで
★定休日:金曜日
キャンプ場の利用のない方でも立ち寄れるカフェとなっています。
生ビールやハイボール、自家製アイスクリームなど、ほっと一息スペースに利用してみてはいかがでしょう♪
解放感抜群の絶景ロケーションで飲むビールは最高です♪
ほったらかしキャンプ場の上にある『Cafe: 山歩 SANPO』。
これは反則レベルだと思う。 pic.twitter.com/T3Ikb3Suol
— やんしー。/yanshiii. (@yanshiiidazo) May 27, 2021
まとめ
今回は、「ほったらかしキャンプ場の予約コツや温泉割引★絶景カフェの魅力」についてご紹介いたしました。
一日を通して、色々な贅沢体験ができるほったらかしキャンプ場は、一度は行ってみたいキャンプ場として有名な場所です。
犬連れOKのドッグランサイトがあるので、ワンちゃんと一緒にキャンプが楽しめます♪
キャンプ場の近くには、
★ほったらかし温泉
2つの露天風呂「こっちの湯」「あっちの湯」
★カフェ「山歩 SANPO」
徒歩圏内で楽しめる素敵空間があります♪
富士山・甲府盆地を一望に眺められる絶好のロケーションの中で味わえる
贅沢時間が過ごせること間違いありませんよ♪
予約がなかなか取れないといわれている「ほったらかしキャンプ場」ですが、
ぜひ、予約のコツをご参考にしていただき、
目の前に広がる絶景パノラマを体感してみてください♪