夏が近づき、花火大会の季節がやってきます!
4年ぶりの開催が決定した「いたばし花火大会2023」
久しぶりの開催は有料席で花火を観覧したいとお考えの方も多いのではないでしょうか?
いたばし花火大会2023の有料席チケットは、人気のため売り切れる可能性もあります。
売り切れはいつ頃なのか、当日券があるのかも気になりますよね!?
いたばし花火大会2023有料席チケットの売り切れ予想と、当日券があるのか?有料席チケット申込み方法についてご紹介します。
ここでは以下のことをまとめました。
・いたばし花火大会2023有料席チケットの買い方
・いたばし花火大会2023有料席チケット売り切れ予想!
・いたばし花火大会2023有料席の当日券はある?
・いたばし花火大会2023有料席のメリット
どうぞ最後までご覧ください。
Contents
いたばし花火大会2023有料席チケットの買い方
いたばし花火大会2023の有料席チケットの購入方法について調査しました!
いたばし花火大会有料席チケットの購入方法は2つあります。
◆直接購入
◆インターネット購入
以上の2パターンです。
それぞれ説明していきます。
チケット買い方①直接購入
いたばし花火大会2023の有料席チケットの1つ目の買い方は、直接購入です。
◆直接購入
販売開始期間:2023年6月10日(土)10時〜
申込み場所:・セブンイレブン店頭購入
→店内マルチコピー機で《チケット》→《チケットぴあ》を選択後、
「いたばしはなび」で検索
・板橋区観光協会窓口(平日のみ9時〜17時まで)
全国各地にあるセブンイレブンで手軽にチケット購入が可能です。
コンビニ店頭の受付で支払いもスムーズに行えるので、インターネットでの購入が面倒という方には、こちらの購入方法がお勧めです。
チケット買い方②インターネット購入
いたばし花火大会2023の有料席チケットの2つ目の買い方は、インターネット購入です。
いたばし花火大会2023有料席チケットは、全席プログラム付きです。
1回の購入では、1券種のみで8枚まで購入できます。
チケット購入のときには席指定は出来ないので注意しましょう!
いたばし花火大会2023有料席チケット売り切れ予想!
4年ぶりの開催が決定され、有料席チケット購入に多くの人が殺到し既に人気となっている「いたばし花火大会2023」
有料席チケットはどのくらい残っているのでしょうか、売り切れ予想をしてみました。
まず、いたばし花火大会2023の有料席チケットは先行販売がありました!
有料席チケット先行販売は、6月3日から開始され6月12日には全席売り切れています。
6月10日から販売開始された一般販売チケットは、既に陸上競技場丸テーブル席と、プライムシートが売り切れ(6月12日現在)
販売開始から2日で売り切れ続出の状態なので、完売も早いと思われます!
いたばし花火大会は4年ぶりの開催なので、待ちわびていた方も多いのでしょう。
チケット購入を考えている人は早めの決断を!
いたばし花火大会2023有料席の当日券はある?
いたばし花火大会2023の有料席チケットは、大人気のためすぐ売り切れてしまうそうです!!
当日キャンセルが出たときのための当日券は用意されているのでしょうか?
いたばし花火大会2023の当日券の販売については板橋区公式HPはでは特に発表されていません!
しかし、こちらをご覧ください。
引用:いたばし花火大会
硬式野球場の近くに当日券売り場がありますよね!
チケットが余っていたなら、こちらで当日券は販売すると思われます。
ただし、数の保証はなく売り切れ必至なので手に入る保証はないのでご注意ください!
いたばし花火大会2023有料席のメリット
花火大会といえばすごい人混みがイメージされますよね!
花火を観れる席をとるために早い時間から場所取りに行くのも大変です。
いたばし花火大会2023では有料席チケットを使用することで、人混みを避けて花火を見ることができます!
早い時間から場所取りのために、会場に行く必要もありません!
人混みを避けてのんびり花火を堪能したい人は、有料席チケットを活用してはどうでしょうか!
おわりに
今回は、「いたばし花火大会2023有料席チケットの買い方!売り切れ予想や当日券はある?」と題しまして、ご紹介しました。
4年ぶりの開催となる「いたばし花火大会2023」
いたばし花火大会2023の有料席チケットは、すでに売り切れが続出しているほど人気となっています。
当日券販売もありそうですが、手に入る保証はありません。
のんびり花火を見たいひとは、早めに購入するようにしましょう!