2015年にプロバスケットボールリーグ「Bリーグ」が開幕!
2021年に44年ぶりのオリンピック出場を果たし、注目を集める日本男子代表バスケットボールチーム。
そんな日本男子バスケットボール界に2020年衝撃が走りました!!
2020年1月25日、高校生が初めてBリーグデビューを果たしたのです!
その高校生の名は、河村勇輝!
今となっては、強者揃いのBリーグ。
なぜ若干18歳の少年がプロリーグの大舞台に立ったのか、その背景・理由に迫り紹介していきます。
今回の記事では
・河村勇輝の両親(父親・母親)どんな人?
・河村勇輝の高校時代の経歴
・河村勇輝の大学中退理由! について紹介していきます。
Contents
河村勇輝の両親(父親・母親)どんな人?
では、まず河村勇輝選手のご両親(父親・母親)について紹介していきます!
河村勇輝選手の家族構成は、父親・母親・姉2人・勇輝選手の5人家族です。
ご両親は2人とも教師をされているそうです。
家族の詳しい情報やご両親とのエピソードをまとめました。
父親は?
河村勇輝選手の父親の名前は、河村吉一さん。
父親は山口県柳井市にある柳井中学校の教員で、さらにバスケットボール部の顧問でもあります。
河村勇輝選手の過去のインタビューから、父親・吉一さんの数々のエピソードがわかりました。
引用先:文春オンライン
河村家の自宅には数多くのNBA・国内バスケのビデオがあり、ビデオを見ながら親子で寝るのが日課だったようです。
河村勇輝選手の父親・吉一さんの口癖は「本物しか買わない」
本物とは、NBAの選手のサイン入りの商品でオークションで購入していたようです。
こだわりが強い方なのがわかりますね。
しかし、息子に対しては自分のこだわりを押し付ける事は無かったようです。
幼少期には、河村勇輝選手がバスケ以外のスポーツを行うと吉一さんは喜んでいたそうです。
特にバスケをやる前は野球にハマっていたそうで、キャッチボールが日課。
遊ぶというよりコミュニケーションの一環で行なっていたようです。
そんな野球に熱中していた河村勇輝選手はある日、父親とスポーツショップへ。
その時に見たバスケットボールのユニフォームのカッコ良さに影響を受けて、小2からバスケットにのめり込んだそうです。
父親の吉一さんは、そんな勇輝選手の言動を温かく見守り、自宅の庭にはバスケットコートを作り、雨の日には雨上がりにバスケが出来るようにブルーシートを掛けていたそうです。
息子思いの優しい父親ですよね。
吉一さんは決して「○○しろ!」と言わず、「○○したらどうだ?」と勇輝選手に接していて、褒めてモチネーションを上げるように心がけていたそうです。
河村選手はインタビューで、父親の吉一さんの事をこう答えていました。
「バスケ界のコーチでもあり、父でもある」
「結婚し子供が出来たらうちの父親のような父親になりたい」
心温まるエピソードですね。
子供の行うことに強く介入せず、環境だけ整えてあげる素晴らしい父親です。
今の勇輝選手の活躍は父親の指導があってこそなのでしょうか。
母親は?
また、母親も職業は教員のようですが、名前や年齢などの情報は不明です。
ご両親共に教師をされていたこともあり、河村勇輝選手は週3回は塾に通ていたと言います。
中学時代には、200人あまりいた同級生の中でも1桁をキープするほどの学力の高さ!
幼少期からバスケットと勉強を両立されてきた影には母親の学力に対する厳しさがあったようです。
文武両道をサポートしてきた母親であることが覗えますね!
姉の2人の情報も不明ですが、両親が教員という事もあって勉強熱心な姉だったそうですよ。
姉の1人は、早稲田大学卒のエリートとの情報もありました。
河村勇輝の高校時代の経歴
次に、河村勇輝選手の高校時代の経歴や大学中退理由にせまってみましょう。
では河村勇輝選手の経歴からご紹介します!
⚡️G-SHOCK スキルズチャレンジ⚡️
横浜BC#5 河村 勇輝@KawamuraYuki @b_corsairs #ドットエスティBリーグオールスター#Bリーグ pic.twitter.com/MPOBPHWfFK
— B.LEAGUE(Bリーグ) (@B_LEAGUE) January 13, 2023
名前:河村勇輝(かわむらゆうき)
生年月日:2001年5月2日
年齢:21歳
身長:172㎝
体重:63Kg
出身:山口県
経歴:柳井中学校
福岡第一高校
東海大学
三遠ネオフェニックス (2019-2020)
横浜ビー・コルセアーズ (2020〜)
河村勇輝選手が本格的にバスケットボールをやり出したのは、小学校2年生からです。
小中学校の頃、全国大会を経験するも惜しくも敗戦。
高校はバスケの名門「福岡第一高校」へ進学。
高校1先生のウィンターカップで戦慄の高校デビューを果たしました!
高校時代は、PGとして持ち前のスピード・パスセンスを生かし堂々としたプレー!
河村勇輝選手の高校時代の実力はすでにプロレベルでした。
翌年からU -16・18日本代表に選出されアジア選手権大会へ出場。
名実共に高校バスケ界をリードする立場へとなりました。
高校2年生のウィンターカップは、福岡第一高校の2年ぶりの優勝の立役者として貢献。
2年生唯一の大会ベスト5選出されています!!
高校3年生はインターハイ・ウィンターカップ連覇を達成。
天皇杯は千葉ジェッツと対戦し敗戦するも「21得点・10アシスト・6スティール」の
大活躍。
その影には並々ならぬ努力があったのだと思います。
憧れの富樫勇樹選手から「高卒でプロになってほしい」とも言われる結果を残しました。
2020年1月には、三遠ネオフェニックスの特別指定選手としてBリーグデビュー!
デビュー戦で「史上最年少出場」「史上最年少得点」記録更新!(18歳8ヶ月23日)
Bリーグの新人賞ベスト5選出されています。
本日、Bリーグより新人賞ベスト5に
選ばれました。
特別指定の短い期間でしたので
賞を頂けるとは思っておらず、大変
驚いております。
また、10代でのBリーグでの受賞は
初めてだと聞き、大変光栄に思って
おります。
この賞に恥じないように、今後とも
バスケットに全力で取り組んでいきます。 pic.twitter.com/H0FdDNZzSn— 河村 勇輝 / Yuki Kawamura (@KawamuraYuki) May 9, 2020
河村勇輝の大学時代の経歴
その後、河村勇輝選手は「東海大学」へ進学されています。
大学1年目にインカレ優勝に貢献!
インカレ2020🏆
沢山の応援ありがとうございました!!
これからのオフシーズン、大切に過ごして2連覇に向けて頑張ります!明日、ちなみに、報告….
ないです!! pic.twitter.com/lCdCjrX7Uk— 河村 勇輝 / Yuki Kawamura (@KawamuraYuki) December 14, 2020
オフシーズンには、横浜ビー・コルセアーズの特別指定選手として加入しました。
2度目のプロ舞台でしたが、相手から対策され思うような結果が残せずに、河村勇輝選手も「自身としても悔しい思いをした」と語っています。
2020-2021年シーズンは再び横浜へ復活!
1月、月間MVP受賞の活躍。
2022年3月3日 プロ選手へ転向。
3月31日 東海大学中退。
以上が河村勇輝選手の大学時代の凄すぎる経歴でした!
河村勇輝の大学中退理由!
先ほどの経歴で気になるのが、「東海大学中退」ではないでしょうか!?
河村勇輝選手は大学中退理由をこう語っています。
「日本を代表するPGになり、2年後のパリオリンピックに出場する事が僕の目標です」
大学での活躍よりプロの道を選び、オリンピックへ挑戦する事を選んだ結果となりました。
大学中退とは勇気ある選択ですが、河村選手の強い意志を感じられますね!
気になる年俸&年収はコチラ⇒河村勇輝の年棒(年収)どのくらい?結婚秒読みの彼女がいる噂を徹底調査!
【バスケットボール日本代表】2023年注目選手
2023年に開幕する「Bリーグ」には、存在感ある代表選手が勢揃いしています!
気になるバスケットボール日本代表選手をピックアップしました。
ぜひ、ご覧ください!
⇒馬場雄大の姉は高身長で美人?父親も元バスケ代表選手で現在の職業は何?
⇒馬場雄大の嫁は森カンナで子供はいる?父親と姉もバスケ経験者で元代表!
⇒張本天傑の嫁は優木望未で超美人!子供や両親・年収についても調査!
⇒比江島慎の嫁や結婚相手は?母と兄の母子3人家族のエピソードとは!?
⇒富樫勇樹の父親(富樫英樹)バスケ部監督!母親・兄弟や生い立ちエピソード!
まとめ
今回の記事では「河村勇輝の両親(父親・母親)どんな人?高校時代の経歴や大学中退理由!」について紹介しました。
河村勇輝選手の父親・吉一さんは、教師でバスケの指導者として活躍されていました。
河村選手が幼少期の頃から何事も強制せず、息子の自主性を生かし成長を見守ってきました。
母親は教師ですが詳しい情報は不明です。
また、河村勇輝選手の高校時代は超高校級のプレーでタイトルを総ナメ!
高校生として初のBリーグ出場など数々の偉業を残してきました。
大学中退の理由としてはパリオリンピックを目指す為により充実した環境を選びプロチームへの転向を決めました。
可能性無限大の河村勇輝選手、2023年のワールドカップでの活躍を心から期待しています。