年の瀬に行われる人気番組「紅白歌合戦」では、豪華アーティストに加え、審査員として参加される著名人にも大きな注目が集まります。
毎年、その年に活躍した著名人などがゲスト審査員になることが多く、まさにその年の顔とも呼べる人材が選出されてきています。
●第73回NHK紅白歌合戦
●放送日:2022年12月31日(土)午後7時20分~午後11時45分
●NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1
2022年の紅白歌合戦では、誰がゲスト審査員として番組に登場するのでしょう!?
今回は、「2022年紅白歌合戦の審査員は誰?発表はいつ頃かゲスト予想も紹介!」と題しまして、ご紹介します。
Contents
2022年紅白歌合戦の審査員は誰?
HPには司会のみなさんのコメントも掲載!https://t.co/AEOyjWeSaN#NHK紅白#みんなでシェア
第73回NHK紅白歌合戦
📺2022年12月31日(土)午後7時20分~午後11時45分
NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) October 10, 2022
2022年紅白歌合戦の審査員は誰になるのでしょう?
気になる審査員の発表は、現在ありません。
誰になるのか未定となっています。
※2022年10月20日時点
2022年のゲスト審査員の発表は、現在行われていませんが、2021年紅白歌合戦のゲスト審査員が誰だったのかご紹介します。
ぜひ、ご参考にしてみてください!
2021年「第72回紅白歌合戦」のゲスト審査員は、合計6名でした。
・女子卓球選手の石川佳純さん
・パラトライアスロン選手でパラリンピック選手の谷真海さん
・女優の清原果耶さん
・女優の小池栄子さん
・俳優の坂口健太郎さん
・劇作家・演出家の三谷幸喜さん
清原果那さんと坂口健太郎さんは、2021年前期の連続テレビ小説「おかえりモネ」でヒロインと相手役を好演し話題になりました。
演出家・三谷幸喜さんは2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の脚本を担当。
小池栄子さんは、その大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で主人公・北条義時の姉である北条政子役を演じられました。
NHKにゆかりのある連続テレビ小説や大河ドラマに関係する方がゲスト審査員に選出される可能性が高いと予想されます!
誰がゲスト審査員として番組出演されるのか?
紅白歌合戦の審査員情報は、分かり次第、追記します。
もうしばらくお待ちください!
2022年紅白歌合戦のゲスト審査員予想
そこで、未発表ということで2022年の紅白歌合戦のゲスト審査員候補を予想してみました!
【ゲスト審査員候補予想】
①羽生結弦
フィギュアスケートでメダルを獲得し、スポーツ界としても大きな貢献された羽生結弦さん。
現役引退を表明し、プロに転身することで2022年大きな話題となりました!
②黒島結菜
NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」でヒロインの比嘉暢子(ひがのぶこ)を演じた女優・黒島結菜さん。
毎年、紅白歌合戦の審査員にはNHK連続テレビ小説のヒロインが抜擢されることが多い傾向にあります。
女優・黒島結菜さんは、審査員候補として有力だと予想します!
③高木美帆
2022年に開催された北京オリンピックでは、女子スピードスケート1000mで金メダル・1500mで銀メダル・500mで銀メダルを獲得!
3種目のメダリストとして大きな感動を与えた高木美帆さんも有力候補の一人と考えられます。
あくまで、発表前の予想ではありますが、どうぞご参考にしてみてください!
2022年紅白歌合戦の審査員発表はいつ?
では、2022年紅白歌合戦の審査員の発表はいつ行われるのでしょう?
現在は、未定です。
2021年と同じタイミングであれば、12月20日前後に発表があると予想されます。
2022年の審査員の発表は、まだ行われていませんが、2021年はいつ頃の発表となったのでしょうか?
調査した結果、2021年の審査員発表は12月22日に行われていました。
紅白歌合戦の放送日である12月31日の約10日前!
今年も同様となる可能性があります。
2022年の審査員発表も同じタイミングだとすれば、12月20日前後の発表になるのではないでしょうか!
まとめ
今回は、「2022年紅白歌合戦の審査員は誰?発表はいつ頃かゲスト予想も紹介!」と題しまして、ご紹介します。
2022年の放送日時は、以下の通りです。
●第73回NHK紅白歌合戦
●放送日:2022年12月31日(土)午後7時20分~午後11時45分
●NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1
毎年行われる紅白歌合戦では、その年を代表する著名人がゲスト審査員として参加されます。
トークや衣装も華やかで年の瀬に相応しいメンバーが選出される傾向にあります。
ゲスト審査員の情報は、分かり次第、追記していきたいと思います!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました。