大晦日に行われる人気歌番組「紅白歌合戦」では、毎年紅組と白組に別れて勝者が決定されます。
2022年の紅白歌合戦の勝ち負けはどのように決まるのでしょうか。
「第73回NHK紅白歌合戦」
●放送日:2022年12月31日(土)午後7時20分~午後11時45分
●NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1
今回は、「紅白歌合戦2022勝ち負けどっち?紅組・白組の勝者や最終結果まとめ!」と題しまして、ご紹介します。
放送前と言うこともあり、予想も含めてまとめました。
ぜひ、最後までご覧ください。
Contents
紅白歌合戦2022勝ち負けどっち?
2022年、紅白歌合戦の勝ち負けはどっちなのでしょう?
12月31日(土)に行われる紅白歌合戦は、現在放送前のため勝ち負けは分かっていません。
放送予定の12月31日(土)の番組終了間近、11:45分前後に勝ち負けは判明する予定です。
そこで今回は、2021年の最終結果を調査しましたのでご紹介します!
【2021年最終結果】
①ゲスト審査
紅組:0
白組:6
②会場審査
紅組:1110
白組:1000
③視聴者審査
紅組:2189150
白組:1956996
«合計ポイント»
紅組:2ポイント
白組:1ポイント
この審査結果により、2021年のNHK紅白歌合戦の優勝チームは「紅組」となりました。
過去の通算成績は、紅組33勝、白組39勝です。
2022年紅白歌合戦の勝敗は放送終了後に、追記したいと思います!
どうぞお楽しみに。
紅白歌合戦2022の審査基準は?
2021年の紅白歌合戦は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「無観客」で行われましたが2年ぶりに「有観客」で行われました。
審査は、3つの審査基準から行われ、その年の勝者が決定となります!
・視聴者審査
・会場審査
・ゲスト審査
テレビの視聴者審査に加え、会場の観客による会場審査、番組に出演されるゲスト審査員6人によるゲスト審査、3つの審査方法で勝敗が決定されます。
それぞれの審査で獲得票数が多かった組に1ポイントが与えられ、2ポイント以上獲得した組が「優勝」となります。
紅白歌合戦2022の勝者・最終結果
2022年も大晦日に開催される紅白歌合戦!
毎年、紅組と白組に分けられ審査によりその年の勝者が決定されますが、2022年の勝者となるのは紅組・白組のどちらのチームとなるのでしょう!?
放送前ということもあり、予想してみたいと思います。
【2022年紅白歌合戦勝者予想】
2022年の出演者は今のところ発表はありませんが、出演者として有力視されているアーティストをpickupしてみました。
★紅組
紅組で出演が有力視されているのが、石川さゆり・坂本冬美・松任谷由実など、2022年にデビュー記念を迎える豪華アーティストの出演が予想されます。
MISIA・AKB48・乃木坂46も出演者として常連となっており、高視聴率を獲得する上では不参加になる可能性は低いと思われます。
★白組
白組で出演が有力視されているのが、郷ひろみさん・ゆず・Mr.Children・SEKAI NO OWARI・氷川きよしなど、2022年にデビュー記念を迎えるアーティストの面々。
SEKAI NO OWARIは、楽曲「habit」のコミカルなダンスがTikTokから人気爆発!
全世代からの支持を受け2022年の大ヒット曲となりました。
2022年の活動を持って活動休止を発表されている氷川きよしさんも多くの根強いファンを抱えていらっしゃいます。
活動休止を残念がる視聴者も多く注目されると予想されます!
さらに、ジャニーズ枠の出演グループもファン視聴が見込めるため、番組の視聴率をかなり伸ばすことに貢献されると思われます。
このことから、予想される出演者の多さや注目度、パフォーマンスの華やかさなどから、男性メンバーが集まる白組が勝者となるのではないでしょうか!?
最終結果は、2022年12月31日の放送後に追記します。
まとめ
今回は、「紅白歌合戦2022勝ち負けどっち?紅組・白組の勝者や最終結果まとめ!」と題しまして、ご紹介しました。
2022年の紅白歌合戦の勝者は、ズバリ!「白組」と予想しました。
「第73回NHK紅白歌合戦」
●放送日:2022年12月31日(土)午後7時20分~午後11時45分
●NHK総合・BS4K・BS8K・ラジオ第1
勝ち負けは、大晦日の放送中の午後11時45分頃に判明する予定です。
2022年の年の瀬の恒例歌番組「紅白歌合戦」をどうぞお見逃しなく!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました。