TVドラマ『ドラゴン桜』やNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』など存在感のある演技で注目され、人気上昇中の女優・南沙良さん。
透明感や演技力に定評があり、第2の新垣結衣ともささやかれている若手女優さんです。
「南沙良さん」と「新垣結衣さん」何かと共通点の多いお二人。
お二人の共通点も交えながら、ブレイクが期待される若手実力派女優・南沙良さんについてご紹介していきたいと思います!
今回は、「南沙良のニコラ時代・新垣結衣と似てる共通点とは!鼻水演技がヤバい」と題しまして、お伝えします。
Contents
【南沙良】新垣結衣と似てる共通点とは?
大好きな新垣結衣さんが「NHKの大河ドラマに初出演!」
なんてニュースに感動してどんな役柄なのだろう?と色々検索していたところ。。
2022年から始まるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のキャストの中に、新垣結衣さんにそっくりに似てる女優さんを発見しました!
私の好きな新垣結衣さ…ん?? あれ?と
見間違えてしまったのが「南沙良さん」でした。笑
この投稿をInstagramで見る
見た目も可愛くて、透明感や清楚な雰囲気がどことなく新垣結衣さんに似てると思いませんか!?
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」には、宮沢りえさんもキャスト入りしています。
南沙良さんと宮沢りえさんと言えば、南沙良さんのCM初出演となった江崎グリコ・ポッキーのCMで、親子役として共演!
宮沢りえ 南沙良 大倉孝二 が出演する グリコ ポッキー のCM ポッキー何本分 「2021年 巣立ち」篇 https://t.co/bQnRprZ3Wo pic.twitter.com/Cg1RImDBi2
— 動画NOW (@douganow) April 16, 2021
母娘シリーズ9作目となる江崎グリコ・ポッキー最新CM「2021年巣立ち編」も配信されました。
かつて、新垣結衣さんも江崎グリコ・ポッキーのCMに出演し、ブレイクのキッカケを作りました。
可愛すぎて日本中が衝撃を受けた新垣結衣 ポッキーCM 4連続でどうぞ!がっきー! https://t.co/Y3ETLxiy8n @YouTubeより
🥰🥰🥰🤣🤣🤣 pic.twitter.com/Fn5vdwzmH8— バリカンドッグ🐶 (@Terra0415111) July 6, 2022
天真爛漫な感じに曲に合わせて踊りだす姿が本当に可愛かったです♪
【南沙良】ニコラ時代やデビューのキッカケは?
女優・南沙良さんのデビューのキッカケやニコラ時代についてご紹介します。
デビューのキッカケは、小学6年生の時。
元々ご自分も芸能界に興味があったそうで、叔父さんの勧めで応募した「第18回nicolaモデルオーディション」で、11256人の中からグランプリを受賞し、芸能界入りを果たしました。
その後、女子小中学生向けファッション雑誌「二コラ」の専属モデルとして活躍!
ニコラ時代は、『ニコモ』として活動されていました。
南沙良さんのニコラ時代の画像がコチラです!
この投稿をInstagramで見る
中学時代はモデルとして活動しましたが、中学3年生の時に映画『幼な子われらに生まれ』で女優に転身。
この投稿をInstagramで見る
モデルとして活躍していた雑誌「二コラ」を2019年3月で卒業し、その後もテレビやドラマ、CM、映画など多方面に活躍の場を広げています。
雑誌「二コラ」と言えば、新垣結衣さんも専属モデルとして活動していた時期があり、卒業後に女優に転身して華々しい経歴を築き上げました。
新垣結衣さんのニコラ時代、表紙を飾った沢山の雑誌の数々♪
1日遅れですが…ニコラ卒業生の新垣結衣さん、ご結婚おめでとうございます!
これからもニコラはガッキーのことを応援しています🐣 pic.twitter.com/0nWu4O4nvs— nicola/ニコラ (@nicolaJP_mag) May 20, 2021
実は、活動経歴まで似ているお二人なのです!
南 沙良(みなみ さら、2002年6月11日 – )は、日本のファッションモデル、女優。東京都出身。レプロエンタテインメント所属。
• 趣味:二次元をこよなく愛する。他に仏像鑑賞(京都・三十三間堂の迦楼羅王像がタイプ) 、読書(太宰治「女生徒」を愛読) 、80年代アイドル(中森明菜など) 、カメラ 、スニーカーを自分好みにアレンジすること 。
• 好きな食べ物:お菓子(「主食」と称する) 。引用先:wikipedia
南沙良さんの趣味の内容を見て、少し独特な感性の持ち主のように感じました。
若い世代の女性なのに、80年代アイドル中森明菜さんが好きとか!
親近感湧きすぎですよね!
【南沙良】鼻水号泣演技で魅了★新人賞総なめ
南沙良さんを色々調べていると、「鼻水」というワードが!?
女優さんに鼻水のイメージもなく、最初はなぜ鼻水?何だろう~?と調べてみたところ。
2018年「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」で映画初主演。
南沙良さんは、この作品で鼻水を垂らしながらも迫真の演技で観る人を感動させ、映画初出演にも関わらず、堂々たる女優魂を見せつけたのです!
✨🏆【祝】ブルーリボン賞新人賞! 南沙良さん🏆✨
昨日ブルーリボン賞の授賞式が行われ『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』で新人賞に輝いた南さんが登壇しました👏本作は明8日~14日迄キネカ大森にて上映!スクリーンでご覧いただける残り少ないチャンス!お見逃しなく🎬https://t.co/Bc5hMS46dw pic.twitter.com/xMnYviXmP3
— 映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」 (@shinochan_movie) February 7, 2019
この映画での演技が評価され、ブルーリボン賞新人賞を受賞、報知映画賞新人賞、高崎映画祭最優秀新人女優賞、日本映画批評家大賞新人女優賞を受賞。
映画初主演にして新人賞を4つも受賞しました!!!
南沙良さんに鼻水のイメージがついたのは、演技力の素晴らしさからくるものだったのです♪
【南沙良】映画やドラマ・CM経歴
映画「無限ファンデーション」や「もみの家」でも主演を務め、キリン「午後の紅茶」のCMでは、JuJuさんの名曲「やさしさで溢れるように」の弾き語りにも挑戦。
透き通るような歌声でJuJuさんの名曲を歌いあげました。
着実に経験と実績を積み上げてきた南沙良さんは、2022年も活躍の場をさらに広げ、多数の注目作品に出演しています。
【主な出演作品】
★2021年2月スタート NHKドラマ『六畳間のピアノマン』最終話主演
★2021年3月5日公開映画 『太陽は動かない』藤原竜也・竹内涼真初共演が話題作品
★2021年4月2日公開映画 『ゾッキ』竹中直人・山田孝之・斎藤工が監督を務める注目作品
★2021年4月スタート 民放連続ドラマ『ドラゴン桜』に初出演
★2022年には、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に初出演
大御所女優さんになる予感がプンプンしますね!
新垣結衣さんも2005年版の「ドラゴン桜」に出演し、今では想像もつかない子ギャルメイクの高校生役を演じ、知名度が一気にUP!
子ギャルメイクした新垣結衣さんがこちらです。
ドラゴンピンポンガッキーとドラゴンジャージガッキーかわいい☺️#ドラゴン桜 第3話#ガッキー #新垣結衣 pic.twitter.com/5jb2idsTBY
— アペ 🐾 (@apepe) April 7, 2021
今となっては懐かしい若手女優時代ですよね~初々しい♪
まとめ
今回は、「南沙良のニコラ時代・新垣結衣と似てる共通点とは!鼻水演技がヤバい」と題しまして、ブレイク必至の実力派若手女優「南沙良さん」についてご紹介いたしました。
いかがでしたでしょう!?
初主演映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」では、観る人を感動させる迫真の演技が評価され、その年の新人賞を総なめにした実績を持つ南沙良さん
テレビやドラマ、映画、CMや曲など多方面でも活躍し、第2の新垣結衣と注目されています。
大御所感漂う雰囲気に、今後の活躍に目が離せませんね!