柏レイソル入団で話題のオウイエウィリアム選手ですが、どんな選手か詳しくご紹介します!
「オウイエウィリアム選手はどこの国籍なんだろう?」と思っているかたも大勢いるのではないでしょうか?
実はオウイエウィリアム選手はある国とのハーフなんです!
オウイエウィリアム選手の国籍やどこの国とのハーフか調査しました。
また、オウイエウィリアム選手ってすごく身長が高いですよね!
一体何cmあるんだろう?って気になってしまいます。
こんなに身長の高い中学生ならきっと目立っていたはずです。
オウイエウィリアム選手の出身中学校も調査しました!
ここでは以下のことをまとめました。
・オウイエウィリアムはナイジェリアのハーフで国籍はどこ?
・オウイエウィリアムの身長はどれくらい?
・オウイエウィリアムの出身中学校はどこ?
・オウイエウィリアムの出身高校
どうぞ最後までご覧ください。
Contents
オウイエウィリアムはナイジェリアのハーフで国籍はどこ?
オウイエウィリアム選手が2023年より柏レイソルに加入することが決定しました!

引用:Yahoo!ニュース
オウイエウィリアム選手についてもっと詳しく知りたいですよね!
オウイエウィリアム選手はナイジェリアと日本のハーフです。
お父さんがナイジェリア人で、お母さんが日本人だそうです。
そのため、国籍はナイジェリアか日本です。
というのも、国籍というのは、ハーフの人は20歳までに決定することになっているので、現状はまだ決定していない可能性があります。
国籍によって、世界大会でどのチームに加入するか変わってきますから、大事なところですよね。
W杯を観戦していたオウイエ選手からはこのような発言が聞かれました。
「いずれ自分も(同じ舞台に)立たないとと思った。」
引用:千葉日報twitter
ということは、日本国籍を取得するつもりということでしょうか!
だとしたら、とても頼もしい存在となりそうですね。
ハーフなだけに国籍決定に悩んでいるかもしれませんが、是非日本国籍を選んでもらいたいです!
オウイエウィリアムの身長はどれくらい?
オウイエウィリアム選手といえば、他の選手と比べても段違いの身長の高さですよね!
一体オウイエウィリアム選手の身長は何cmなのでしょう。
調査したところ、オウイエウィリアム選手の身長は190cmだと分かりました!

引用:Jリーグ掲示版
他の選手と比較するとその身長の高さが際立ちますね!
当然この身長に脚の長さがあるので、跳躍力も兼ね備えています。
脚の速さも、日体大柏高校のチーム内でも3番目に脚が速いそうです。
長身かつ、技術力もある選手なので、正しく将来有望ですね!
オウイエウィリアムの出身中学校はどこ?
オウイエウィリアム選手の出身中学校は、川崎市立東橘中学校です。

引用:川崎市総合教育センター
中学校時代は、川崎フロンターレU-13、U-15に所属。
この当時はFWではなく、DFのポジションを務めていました。
中学3年生のときには身長も170cm程度だったそうなので、現在程注目されていなかったのかも!
加えて、中学校3年生のときには怪我が多く、川崎フロントUー18に上がることが出来ずに悔しい思いをしたそうです。
オウイエウィリアムの出身高校
中学卒業後、高校は日本体育大学柏高等学校に入学。
サイドバックやセンターバック、さらにボランチを務めたのち現在のFWのポジションに落ち着きました。
様々なポジションを経験してきたというのは、オウイエ選手の強みといえますね!
高校3年生で出場した第101回全国高校サッカー選手権大会では、準々決勝に進出!
京都代表・東山との対戦で0-0と言う結果、PK戦で惜しくも敗退となりました。
おわりに
今回は、「オウイエウィリアムはナイジェリアハーフで国籍や身長は?出身中学・高校も」と題しまして、ご紹介しました。
オウイエウィリアム選手の国籍はナイジェリアか日本であることが分かりました!
ハーフなので再来年までには決定されそうです。
身長も190cmと高く、中学校から様々なポジションを経験しているだけに高い技術力もあります。
2023年から柏レイソルに所属が決定しているので、これからの活躍が楽しみですね!