2022年7月24日(日)夜10時30分からKing & Princeの永瀬廉さん主演の日曜劇場ドラマ「新・信長公記」がスタートしました。
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康など、名高い戦国武将役には個性溢れる豪華キャストが集結し、大注目のドラマとなっています。
織田信長役・・・永瀬廉さん
豊臣秀吉役・・・西畑大吾さん
伊達政宗役・・・三浦翔平さん
武田信玄役・・・満島真之介さん
黒田官兵衛役・・・濱田岳さん
徳川家康役・・・小澤征悦さん
明智光秀役・・・萩原利久さん
上杉謙信役・・・犬飼貴丈さん
ヒロイン日下部みやび役・・・山田杏奈さん
キャストがとっても豪華ですよね!
ロケ地となった場所や目撃情報も気になります!
この記事で分かること、
・新信長公記・永瀬廉ロケ地や撮影場所
・新信長公記・第1話の湖や神社はどこ?
・新信長公記のロケ地の目撃情報
King & Princeの永瀬廉さん主演の日曜劇場ドラマ「新・信長公記」のロケ地・撮影場所についてご紹介します。
【新信長公記】永瀬廉ロケ地や撮影場所
歴史の勉強にもなる #新信長公記
1話もまだ間に合います#TVer で見逃し配信中
▶️https://t.co/IuEi1lXh5O✨15秒2話PRスポット✨
『天下統一編』秀吉大活躍!?の第2話
“天下統一”へ立ち上がる秀吉【2話】7月31日(日)22時30分#永瀬廉 pic.twitter.com/KxxE6wKHOr
— 『新・信長公記』【公式】次回第2話7月31日(日)22時30分 (@shincho_drama) July 26, 2022
いよいよ7月24日に放送が始まった永瀬廉さん主演のドラマ「新・信長公記」
戦国武将たちが15歳の高校生になり、天下統一目指すという斬新なストーリーに豪華キャスト陣が演じる個性的なキャラクターが人気のドラマとなっています。
第1話が放送され、ロケ地となった撮影場所も話題となっています。
銀杏高校を舞台に繰り広げられる学園物語。
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康など戦国武将のクローン達が勢揃いする高校でのシーンは、迫力のある映像となっています。
銀杏高校のロケ地となった撮影場所が特定されましたのでご紹介します!
「新・信長公記」で登場する銀杏高校の風景をみると、「未来への10カウント」のロケ地となった学校と同じだという事が分かりました。
「未来への10カウント」の学校のロケ地を調べると、「光英VERITAS中学校・高等学校」と判明!
「未来への10カウント」には、King & Princeの高橋海人さんが出演されていました。
同じグループで活躍する永瀬廉さんと高橋海人さんお二人の撮影場所とあって、King & Princeファンにとっては聖地とも呼べる場所。
「光英VERITAS中学校・高等学校」を訪れるファンも多くなりそうですね!
新しい予告解禁
嬉しい〜あぁ早く見たい!
とか言ってたらもう7月。もう少しの辛抱だ。そして、今気づいた
新・信長公記の舞台になってる学校
未来の10カウントと同じじゃない?連続でのツイート失礼しました https://t.co/qsT7dED3gQ
— むぎ (@mugi_ksrn_ky) July 1, 2022
光英VERITAS中学校・高等学校がロケ地として使われた作品も過去にありました。
「光英VERITAS中学校・高等学校」がロケ地撮影場所となったドラマ
2021年:「古見さんはコミュ症です」
NEWS増田貴久さん、池田エライザさん出演ドラマ
2022年:「未来への10カウント」
木村拓哉さん、満島ひかりさん出演ドラマ
ジャニーズ所属のタレントさんが出演されているドラマの撮影場所に使われていることが多い印象ですよね!
【光英VERITAS中学校・高等学校】
【場所】
住所:〒270-2223 千葉県松戸市秋山600
ドラマ「新・信長公記」に登場するシーンで外せないのが「熱田神宮」です。
5月に撮影が行われていた際には、目撃情報もありました。
【遭遇情報】
5/22
愛知県
名古屋市King & Prince
永瀬廉熱田神宮で何かの撮影をしていたそうです。
— Johnny’s navi (@tokyojapan999) May 22, 2022
熱田神宮は、愛知県名古屋市熱田区神宮にある神社です。
【場所】
住所:〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
【新信長公記】第1話の湖や神社はどこ?
日曜ドラマ「#新信長公記」
日テレ系でこのあと10時30分スタートハッシュタグは【#新信長公記】に統一でお願いします
#kingandprince が歌う主題歌「TraceTrace」の音源が初解禁#織田信長が舞います#武田信玄は飛びます
:https://t.co/ChQqFYIrMR#永瀬廉 pic.twitter.com/nzKPUgnaD6
— 『新・信長公記』【公式】次回第2話7月31日(日)22時30分 (@shincho_drama) July 24, 2022
第1話の中で特に印象的だった場面は、
織田信長(永瀬廉)と日下部みやび(山田杏奈)が話していた湖での風景。
日下部みやびに七輪で焼いたスルメを「イカはいかが?」と渡すシーン!
夕焼けが水辺をキラキラと照らし、綺麗な湖の場所はどこなのでしょうか?
有力な情報として、「芦ノ湖の湖尻浜」あたりなのではないかと情報がありました。
新・信長公記
織田信長(永瀬廉)と日下部みやび(山田杏奈)が話していた場所芦ノ湖
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根湖尻浜あたりだと思う。#永瀬廉#新信長公記#KingandPrince#キンプリ#ロケ地 pic.twitter.com/kyA6LbmISh
— ℕ ⿻⧉ ⿻⧉ ⿻⧉ ⿻⧉ ⿻⧉ ⿻⧉ ⿻⧉ (@kp_show0523) July 19, 2022
芦ノ湖の湖尻浜の風景は、今後もドラマの中で登場してきそうです。
【場所】
住所:〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
日下部みやび(山田杏奈)が第1話で剣道の稽古をしていたシーンがありました。
稽古をしていたシーンで使用された神社は【二岡神社】と判明しました!
「新信長公記」ロケ地
日下部みやびが日下部一閃流の稽古をしていたところ
静岡https://t.co/mIXiAxgisD…永瀬廉 山田杏奈 pic.twitter.com/4Euyguz5o2
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) July 24, 2022
過去に「二岡神社」がロケ地撮影場所となった作品をご紹介します。
・黒沢明監督「七人の侍」
・北野武監督「座頭市」
・中居正広主演「私は貝になりたい」
・大沢たかお主演「JIN-仁-」
超有名作品のロケ地にもなっている「二岡神社」は、静岡県御殿場市にあります。
近くには、御殿場アウトレットもあり、隠れたパワースポットにもなっている場所です。
【場所】
住所:〒412-0026 御殿場市東田中1939
【新信長公記】ロケ地の目撃情報
King & Princeの永瀬廉さんや主要キャスト陣の目撃情報をいくつか集めました。
ドラマ「新・信長公記」の撮影シーンに今後、登場するかもしれません。
チェックしておきましょう♪
【静岡県御殿場】
静岡県の御殿場あたりに永瀬廉さんの目撃情報がありました。
周りには、警察官役が一緒にいたと言うことですが、何話に登場するかは?
今後の放送のお楽しみですね♪
静岡県〜〜❓❓
出身地(御殿場じゃないけど)にあの永瀬廉いるなんてなんか嬉しい✨ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
あれ?…警察官役が一緒にって…
ヤンキードラマの可能性さらにUPじゃない?? https://t.co/m63RAczmQG— miyu (@miyu3u_tcy) May 8, 2022
【京都府伏見稲荷大社】
新・信長公記の目撃情報として、京都府伏見稲荷大社の情報もありました。
12/9に廉くんが撮影してたという伏見稲荷大社へ、
今年一年の「お礼参り」に。
一年間無事に過ごせたことのお礼と、来年も幸せに過ごせますように……。#KingandPrince #永瀬廉 #京都 #伏見稲荷大社 https://t.co/WVAgQhXPoM— そら (@kplovesora1) December 28, 2021
放送が開始されたばかりの「新・信長公記」
今後も目撃情報は、追加されていくでしょうね♪
新たな情報が入りましたら、随時更新していきたいと思います。
どうぞお楽しみに!
まとめ
今回は、「【新信長公記】永瀬廉ロケ地の高校や湖はどこ?撮影場所や目撃情報まとめ」と題しまして、ご紹介しました。
2022年7月24日(日)夜10時30分スタート!
King & Princeの永瀬廉さん主演の日曜劇場ドラマ「新・信長公記」
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康など、名高い戦国武将役には個性溢れる豪華キャストが集結し、クセの強いキャラばかりで見ていてとても面白いドラマとなっています♪
今後の放送では、どんな場所が登場するのか?
ドラマを彩るロケ地や撮影場所にも注目です!