2023年2月8日!待ちに待ったSnow Manの主演舞台「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」が新橋演舞場で開催されることが発表されました!
2023年の公演をもってSnow Manは歌舞伎から卒業する意向を発表、チケット購入は高倍率になると予想されます。
今までなかった試みとして、全国映画館でのライブビューイング15公演の開催も決定!
「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」の情報を一気にご紹介!!
\随時更新情報をお見逃しなく!/
「滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie」(2020/7/29発売)
大ヒットを記録した2020年12月公開の映画『滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie』がDVDセットになって登場!!
Contents
滝沢歌舞伎2023日程や出演者情報
🌸━━━‥・
特報が完成!
・‥━━━🌸「滝沢歌舞伎ZERO FINAL 映画館生中継!!」
4/19(水)~4/30(日) 15公演⛄️主演・演出 Snow Man
感動のフィナーレを映画館で‼#滝沢歌舞伎ゼロファイナル#映画館生中継 pic.twitter.com/8VDMXdtd7X
— 「滝沢歌舞伎ZERO FINAL 映画館生中継!!」公式 (@tkz2020_movie) February 15, 2023
「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」日程や出演者情報をご紹介します!
【日程&会場】
会場:新橋演舞場
上演日程:
2023年4月8日(土)〜30日(日)
映画館生中継(ライブビューイング):
2023年4月19日(水)〜30日(日)
※千秋楽までの15公演が配信上演予定です!
上映会場は公式サイトで更新予定です。
【出演者情報】
主演:Snow Man
ジャニーズJr.・SpeciaL
(林蓮音・松尾龍・和田優希・中村浩大)
少年忍者
(ヴァサイェガ渉・内村颯太・豊田陸人・長瀬結星)
2年連続出演していたインパクターズの不参加が決定!⇒滝沢歌舞伎2023インパクターズ出演しない理由3選!ジュニア出演情報
その他、滝沢歌舞伎2023の詳細は以下をご覧ください!
チケット倍率が高倍率になると予想されており、会場に足を運べないファンにも「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」の様子を見てもらいたいと今回、ライブビューイングの開催も決定されました。
【滝沢歌舞伎 ZERO FINALのポイント!】
・座長として5年目のSnow Manが初めて演出を担当!
・全国200前後の映画館で15公演
・間に休憩を挟まない1幕制に
2022年10月にジャニーズ事務所を退社された滝沢秀明さん。その「滝沢」の名前が入ったこの舞台を続けていくのか何度も話し合いされたそうです。
そして、Snow Manが出した答えは「やる!一択」というもの!
熱い気持ちの入った「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」をどうぞお見逃しなく!
滝沢歌舞伎2023チケット申込方法&取り方!
2023年「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」チケット申込方法や取り方もチェック!
「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」の申込方法は、以下の4つです。
・ファンクラブ先行チケット申込(スノーマンFC・Jr.情報局FC)
・松竹歌舞伎会会員先行チケット申込
・一般プレイガイドからのチケット申込
現在、一般先行チケット販売が開始されました。
2023年03月20日(月) 11:00 ~ 2023年03月23日(木) 23:59
・クレジットカード枠のチケット申込
(※松竹歌舞伎会先行は12月22日午後9時までに入会済の方のみ。それ以降の入会会員は申込不可。)
最も当選確率が高いのは、ファンクラブからの先行申し込みです!
申込対象のファンクラブは、SnowMan&ジャニーズJr.情報局の2つであることが可能性として高いと考えられます。
上記4つの方法と、FC先行で外れた方でも抽選で「特別登録」できる枠もあります。
ライブビューイング詳細はこちら⇒滝沢歌舞伎2023ライブビューイング映画館会場やチケット申込方法!
滝沢歌舞伎2023チケット倍率がヤバい!
滝沢歌舞伎は毎年人気で倍率が高すぎるほどなんです!
「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」の会場は、新橋演舞場で、1回あたりのキャパは1,428席です。
公演期間、4/8(土)〜4/30(日)までに24公演。。
新橋演舞場:1428席×24公演=34,272席
ジャニーズ公演ではキャパも小さい印象で、当選倍率もヤバいことになりそうです!
チケット当選倍率=チケット申込数÷会場キャパ
1,796,000÷34,272=52.404…
当選倍率を計算したところ!倍率はなんと、約52.4倍!!
こちらの数字は、あくまで予想値となりますので、参考程度にご覧ください。
滝沢歌舞伎2023チケット申込期間&当落発表
2023年「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」チケット申込期間や当落発表についてご紹介します。
現在、一般先行チケット販売期間となっています!
【申込期間】
2023年03月20日(月) 11:00 ~ 2023年03月23日(木) 23:59
【当落発表】
2023年04月10日(月) 20:00 以降、案内予定
・ファンクラブ先行申込(スノーマンFC・Jr.情報局FC)
2月上旬~2月下旬
・松竹歌舞伎会会員先行販売申込
松竹歌舞伎会先行(※) ゴールド会員(電話) 一般販売3日前 ー
特別会員(電話) 一般販売2日前 ー
・一般プレイガイドからの申込
一般販売 3/20(月)11:00 ~2023年03月23日(木) 23:59まで
・クレジットカード枠の申込
特別登録 3月下旬 公演1週間~直前
滝沢歌舞伎2023チケット値段
2023年「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」チケットの値段についてまとめました。
「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」の値段は以下の通りと予想されます!
【チケット値段】
S席(1・2階):13,000円
A席(3階):7,000円
滝沢歌舞伎2022のチケット同じ値段だと思われます。
⇒滝沢歌舞伎2023同行者・非会員の重複申し込みしない方法!本人確認って何?
⇒滝沢歌舞伎2023ファンクラブ入会いつまで?同行者(非会員)入ってないチケット申込方法は?
滝沢歌舞伎2023同行者本人確認
「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」に参加する際、申込代表者と同行者の本人確認も気になりますよね!
会場に入る時に本人確認証明書類の提出が必要になります。
公演当日の必要な持ち物は、申込代表者・同行者ともに本人確認証明書を忘れないように持って行きましょう!
【本人確認証明書】
運転免許証 |
パスポート |
住民基本台帳カード |
顔付き学生証・生徒手帳 |
身体障害者手帳 |
精神障害者保険福祉手帳 |
療育手帳 |
在留カード |
特別永住者証明書 |
氏名・現住所・生年月日が確認できる顔写真付きの証明書であれば、本人確認証明書として使用することができます。
別途、会員証(ジャニーズジュニア情報局会員はオンライン会員証)も必要になります。
申込代表者・同行者ともにお忘れのないようご準備くださいね。
滝沢歌舞伎2023スポーツ新聞5紙に掲載!
「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」各メディアで大きく取り上げられました!
スポーツ新聞5紙に掲載された内容がコチラです。
【スポニチ・日刊・報知・サンスポ・中日スポーツ】
Snow Manの主演舞台「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」の製作発表が行われました✨4月8~30日の全24公演で集大成を見せます👀 #SnowMan⛄ #岩本照💛 #深澤辰哉 💜🍡 #渡辺翔太💙 #宮舘涼太🌹 #阿部亮平💚 #佐久間大介💗 #向井康二🧡 #目黒蓮🖤 #ラウール 🤍 #滝沢歌舞伎ZERO pic.twitter.com/AjxYWXlvm6
— スポニチ芸能 (@sponichigeinou) February 8, 2023
#SnowMan 滝沢秀明氏へ感謝込め集大成「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」「見に来てほしい」#滝沢歌舞伎ZEROFINAL #滝沢歌舞伎ZERO #滝沢歌舞伎 #滝沢秀明 https://t.co/pFEvFBoMmU
— 日刊スポーツ (@nikkansports) February 8, 2023
Snow Man「切っても切り離すことができない」滝沢歌舞伎 タッキーにも「見に来てほしい」 https://t.co/dzPnsS5RDQ #芸能ニュース #ニュース pic.twitter.com/0BYvUouotu
— スポーツ報知 (@SportsHochi) February 8, 2023
人気グループ #SnowMan の主演舞台「#滝沢歌舞伎」シリーズが、4月8~30日の #新橋演舞場 公演をもって18年間の歴史に幕を閉じることが、分かった。昨年まで元ジャニーズ事務所副社長の #滝沢秀明 氏が演出を務めており、メンバーの #岩本照 は「成長した姿を見せることが恩返しになる」と誓った。 pic.twitter.com/f2jHW7IFKm
— サンケイスポーツ(サンスポ)公式 (@sankeisports) February 8, 2023
スポーツ新聞5紙に掲載され、各メディアでも大きく取り上げられた「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」
注目度が高いことが伺え、チケット購入には争奪戦となる可能性がありそうです!
滝沢歌舞伎の主な歴史
前ジャニーズ副社長・滝沢秀明さんが企画、Snow Manがその意思を引き継がれた舞台「滝沢歌舞伎」ですが、18年間の歴史の集大成とされる今回!
「滝沢歌舞伎」の主な歴史についてまとめました。
【主な歴史】
・2006年3月 滝沢秀明さん主演舞台「滝沢演舞城」が初演
・2010年4月 名称が「滝沢歌舞伎」に変更。
会場が日生劇場に変更(新橋演舞場・改築工事)
・2013年4月 4年ぶりの新橋演舞場で上演
・2014年3月 初地方となる博多座公演を開催
・2015年8月 10年目を記念してシンガポール公演を開催
・2019年 「滝沢歌舞伎ZERO」に名称を変更、SnowMan主演
・2020年12月 映画「滝沢歌舞伎ZERO」公開
・2021年4月 「滝沢歌舞伎ZERO」開催
・2022年4月 「滝沢歌舞伎ZERO 2022」開催
・2023年4月 「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」開催決定
まとめ
今回は、「滝沢歌舞伎2023チケット申込方法&取り方!日程や倍率・当落を徹底解説!」と題しまして、ご紹介しました。
【滝沢歌舞伎 ZERO FINALの詳細】
・日程:4/8㈯~4/30㈰の全24公演
・ライブビューイング:4/19㈬~4/30㈰の15公演
(約200の映画館で生中継)
・主演&演出 : Snow Man
・1幕構成、海外公演なし
「滝沢歌舞伎」の18年の歴史に幕が落とされる注目の舞台「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」
チケット購入には高倍率が予想されます!
随時情報更新中!ぜひご参考にしてみてください。