東北高校のエースとして、その名を轟かせたハッブス大起選手!
あのダルビッシュ有選手とも重なるその姿は、間違いなくこれから日本野球界を担う選手となると確信させます。
そんなハッブス大起選手の中学と高校の成績はどうだったのでしょう!?
中学・高校でしっかりと成績を残せて良い評価をもらえると、ドラフト選考でも選ばれやすいですよね。
ドラフトで、ハッブス大起選手がどのような評価をされるのか気になりますよね!
多くの球団に評価をされたら、ハッブス大起選手はどんな進路を選ぶのでしょう。
ハッブス大起選手が思い描く進路とは!?
ここでは以下のことをまとめました。
・ハッブス大起の中学・高校の成績は?ダルビッシュ有の後輩!
・ハッブス大起のドラフトでの評価!
・ハッブス大起の気になる進路は?
コチラの記事も読まれています⇒ハッブス大起の両親(父親・母親)の国籍や出身!兄弟も高校球児だった!
Contents
ハッブス大起の中学・高校の成績は?ダルビッシュ有の後輩!
東北高校のエース・ハッブス大起選手の中学と高校の成績を紹介します!
ハッブス大起選手は東北高校の出身。
ダルビッシュ有選手はOBに当たります!
引用:日刊スポーツ
ダルビッシュ選手ほどではありませんが、その長身や鋭いストレートに加えて多彩な変化球を持つ器用さなどもどこか重なりますよね!
ハッブス大起選手が大物野球選手になるのは間違いありません。
では、ハッブス大起選手の中学・高校の成績はどうだったのでしょうか!
中学の成績
まずは、中学の成績から紹介します!
ハッブス大起選手の投手としての成績は、公表されていませんでした。
しかし、ハッブス大起選手が中学時代所属していた上尾リトルシニアは、全国大会3回戦出場という成績を残しています。
上尾リトルシニア時代のハッブス選手は、中学3年生にして142km/hの急速を持つ怪物選手だったといいます!
球速が凄いのはもちろん、握力や50m走も中学生離れした成績を残していたハッブス選手。
中学時代で、体重も60kgから80kgへと増量し、野球選手の資本となる身体づくりにも取り組みました。
ただ、中学3年生で臨んだ最後の大会は、コロナ禍のため十分な練習ができず、思い残しがある大会となってしまったそう。
高校野球にはその思いをぶつけるつもりで臨んだといいます!
高校の成績
続いてハッブス大起選手の高校での成績を紹介します!
ハッブス大起選手は憧れのダルビッシュ有選手の母校である「東北高校」へと進学します。
ハッブス大起選手は、なんと高校1年生のときからレギュラー入り!
入学して早々にその実力を認められていたのですね!
高校1年生のときのハッブス大起選手の背番号は「9番」
ハッブス選手の投手としての成績は防御率0.931。
打者としての成績は犠牲フライのみのため打率はありませんでした。
次に高校2年生のときの投手としての成績は防御率2.160。
打者としての成績は.273!
高校3年生のときの成績は秋大会までしかデータがありませんでした。
投手としての成績は防御率1.93!
打者としての成績は不明でした。
良い選手の防御率は2.0くらいといいます。
1年生のときは出場試合が少ないので、防御率が低いのは当たり前。
フル出場している3年生の成績が防御率が1.93というのは相当凄い成績といえます。
これはハッブス大起選手のドラフト選考での良い評価に繋がるのではないでしょうか!
ハッブス大起のドラフトでの評価!
ハッブス大起選手はドラフトでどのように評価されているのでしょうか!
ハッブス大起選手について、日本ハムファイターズのスカウトはこのように評価しています。
「初めて見ましたけど、ボールもいいし、将来性たっぷりですね」
「将来性たっぷり」という表現で高評価をもらえているようです。
ハッブス大起選手が憧れるダルビッシュ有選手も日本ハムファイターズで活躍しましたよね!
出身高校も一緒ですし、憧れのダルビッシュ有選手と同様、日本ハムファイターズからのドラフト指名をもらえる可能性は大いにありそうですね。
2023年、春の甲子園で良い結果を残してドラフトに選ばれてほしいですね。
ハッブス大起の気になる進路は?
大学野球に進出や、プロ入りなどの進路を選べるハッブス選手ですが、どの進路を選ぶのでしょう!?
ハッブス大起選手の進路ですが、ダルビッシュ有選手に憧れているなら、プロ野球選手になることを目指していると思われます。
そのためには、今回の春の甲子園でどれだけ結果を残し、評価に繋げられるのかが重要となってくることでしょう。
もし、甲子園で思うような結果が残せずドラフトに選ばれなかったしたらどのような進路があるのでしょうか?
考えられるのは、大学野球や社会人野球で健闘するという方法です。
しかし、やはりドラフトでプロ野球選手になるのが理想的ですよね!
【2023春の選抜高校野球】注目選手
⇒久慈愛の高校はどこ?父親は元野球選手の久慈照嘉!母親・兄弟も調査
⇒前田悠伍の父親と兄も野球経験者!彼女や好きなタイプはどんな人?
⇒前田悠伍の出身地はどこ?中学時代の成績やドラフト・スカウト評価まとめ
⇒真鍋慧のカープファン・ハーフ説!出身中学や兄・両親など家族構成は?
⇒真鍋慧の中学・高校時代の成績は?ドラフト評価や進路を徹底調査!
⇒日當直喜は7人兄弟!両親(父親・母親)や中学時代の成績を調査!
⇒日當直喜の身長体重は?中学・高校の成績やドラフト評価・進路は?
⇒清原勝児小学校・中学高校は慶応!留年理由は何?兄・父親・母親について
⇒高橋海翔の身長体重・出身地プロフィール!小学校・中学校時代の成績
⇒高橋煌稀は登米市佐沼中学出身!彼女や父親・母親・兄弟など家族構成
⇒平野大地の父もプロ野球選手?中学時代・取手シニアの成績や変化球・球種は?
おわりに
今回は、「ハッブス大起の中学・高校の成績は?ドラフト評価や進路を徹底調査!」と題しまして、ご紹介しました。
日本野球界の新たなスターとなる可能性十分なハッブス大起選手!
中学・高校時代の成績をお伝えしました。
防御率も非常に良いので、ドラフトでの評価も高いのではないでしょうか!?
春の甲子園の結果がハッブス大起選手の進路に関わってくると思うので、良い成績を残せるように頑張って欲しいですね。
応援しています!